『つながる読書 ――10代に推したいこの一冊 (ちくまプリマー新書)』
https://m.media-amazon.com/images/I/6165-sWkdaL._SY522_.jpg https://www.amazon.co.jp/%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E8%AA%AD%E6%9B%B8-%E2%80%95%E2%80%9510%E4%BB%A3%E3%81%AB%E6%8E%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%80%E5%86%8A-%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%BC%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E9%99%BD%E6%85%88-ebook/dp/B0CX1W83BY/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1EZ7T7X9AU7IW&dib=eyJ2IjoiMSJ9.TOkcfaBRDGG2RizWesPPRw.Iqu8V6v_BvBHqwfjB0jIKLISGnaTO9fcuttdDhlcD7Q&dib_tag=se&keywords=%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E8%AA%AD%E6%9B%B8+%E2%80%94%E2%80%94%EF%BC%91%EF%BC%90%E4%BB%A3%E3%81%AB%E6%8E%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%80%E5%86%8A&qid=1738316896&sprefix=%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E8%AA%AD%E6%9B%B8+10%E4%BB%A3%E3%81%AB%E6%8E%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%80%E5%86%8A%2Caps%2C227&sr=8-1
(著) 小池陽慈
出版社 ‏ :‎ 筑摩書房(2024/3/7)
ASIN:B0CX1W83BY
SNSでつながった読み書きのプロたちによる本のプレゼン大会はじまります! 小説家、エッセイスト、研究者、学芸員、書評家、詩人、大学教員、中学高校教員、予備校講師、美術家、編集者──14名の豪華執筆陣が、それぞれの「推しの1冊」を“プレゼン”。それを別の人が読んだら、どう感じる? 人それぞれの思いが、さまざまな言葉に乗って織りなされていく。本で他者とつながることの面白さを実感できる、新感覚の読書体験。本の持つ無限のつながりの中に飛び込んでみよう! 【編者より】副題である「10代に推したいこの一冊」という文言からブックガイド的な本を想像なさる方も多いかと思いますが、いわゆる一般的なブックガイドではありません。豪華執筆陣の方々に、それぞれの「推しの一冊」を、自らの人生や思想、生き方などを踏まえながら“プレゼン”していただきました。そして、そうした“プレゼン”を踏まえての、私と読書猿さんとの対談、さらには詩人・草野理恵子さんの手になるエッセイ等、どのページをめくっても内容のパンパンに詰まった、宝石箱のような一冊です。 【目次】第1部本のプレゼン/第2部 本とつながる、本でつながる 小池陽慈×読書猿/第3部 つながる読書/おわりに 小池陽慈/《特別寄稿》どこにでも落ちているいいものはなーんだ? 草野理恵子
#書籍名